dialog box

ハコで『対話』するweekday event

dialog box
REPORT

dialog box Vol.3 REPORT(前編) : chefoba「15歳のときにバイトの初任給でDJ機材を買いました」

dialog box Vol.3 REPORT!!(前編)

こんにちは。
dialog box、主催&レポート作成担当のspacetimeです。
 
2019/01/16(水)、「ハコで対話するイベント」dialog boxの第3回が開催されました。
今回も様々なフィールドから多数の方にご来場いただき、感謝感激!
 
こちらの記事では、ゲストであるchefobaさんとのTalk Sessionを中心としたレポート(前編)をお送りします。
後編は再来週ぐらいにはなんとか!
 

 

イベント全体通して

前回から試しているSupport DJさん2人体制ですが、Hostの自分が早めの時間を担当することで本当に聞かせたいDJさん達の時間をしっかりご用意することができている印象です。
しばらくこの形を続けようかなと。
 
今回は20時~22時の間に入場される方が多く、前回に比べると少しスロースタートだったような気がしています。
傾向などを考えていろんな方がご来場頂けるようなイベントにしたいと思っていますので、「こんな時期だと行きやすいのに!」みたいなものがあればこっそり教えてください。
 

  
ご来場頂いただーよしさんのツイートで、このイベントが目指す方向が少し見えてきたような気がしました。
目指せ入りやすい部室イベント。
 


 

DJのお時間

今回もOPENはspacetimeが担当。
ゆるめ音ゲー曲から入り、2番手のDJ蕨さんへ繋ぎます。
蕨さんは以前のイベントでiPadとDDJ-WeGO(蕨さんのは3)を器用に操り綺麗なMixをしているのを見かけてお願いしたのですが、今回は得意のラウンジ方面に寄せたプレイでしっかり空間を作っていただきました。
 

 
3人目はゲストのchefobaさん。
自ら『弩級のラウンジセット』と語る、独自の世界を魅せていただきました。
BPMにとらわれ過ぎず、音と空間を見定めたプレイに発見があった方も多かったのでは。
 

 
トークの後はBistroさん。
アニソンでの活動もありつつ、AQUANAUTSなどのイベントでクラブトラックでも間違いないプレイを見せて頂ける方です。
今回はアニソンを中心に、リキッドファンクも織り交ぜたお酒が進むゆったりとした時間が展開されました!
 

 

今回の接続メモ

今回のタイムテーブルは、
 
spacetime → DJ蕨 → chefoba → Talk → Bistro
 
でした。
MOGRAに用意して頂いた機材は、DJM-900NXS2とCDJ2000NXS2*2。
接続の数も少なく、非常にシンプルな構成となりました。
 
・spacetime
rekordbox(PC)をCDJにLAN接続
  
・DJ蕨
iPad+DDJ-WeGo3(Line接続)
状況によって、交代でCDJ+USBメモリを併用
 
・chefoba
MacBookをDJM-900NXS2にUSB接続
コントローラーとしてKORG nanoKey
 
・Bistro
CDJにUSBメモリ
 

 

Support DJ’s Talk

今回から、Support DJのお二人にもすこしお話を伺う時間を作ってみました。
予想以上に面白いお話を聞けたので、今後も定例化していこうと思います!

 

DJ蕨

spacetime
今日の2番手でDJをして頂いた蕨さんです。
ありがとうございます!
 
DJ蕨
ありがとうございます、楽しかったです!
 
spacetime
何を聞きたいかというとやっぱりiPadの話なんですけれども、どうしてiPadでDJしているんですか?
 
DJ蕨
お金が無いからですね!
 
spacetime
え、お金の問題なんですか!
 
DJ蕨
パソコン買うお金が無いんです。
 
spacetime
でもiPad高くないですか!?
 
DJ蕨
いや、1回買っちゃったんで…
それもあるんですが、操作性が直感的にできるというか、キーボードを打つ作業が無いとかいろいろあるんですが、やっぱり一番でかいのはお金がないってことで…
 
spacetime
でも、正月にめっちゃCD買ってましたよね。
 
DJ蕨
CD買うのは別腹みたいなもので…
 
spacetime
ちなみに、正月CD何枚買いました?
 
DJ蕨
780枚買いました。
 
spacetime
ええーっ!


 
DJ蕨
駿河屋で毎年1500枚ぐらい買ってるんですけど、ポイント制とか無いんですごい損してるという…
 
spacetime
そんな蕨さんにもしお金が入ったとしたら、やっぱりiPadですか?
それともCDに行っちゃう?
 
DJ蕨
前にここでリズアニに出させて頂いたときにCD原盤でやったんですが、MOGRAさんでは8cmCDを再生できる環境があるんですね。
僕は8cmCDをいっぱい使いたいんですが、他の現場ではやっぱり再生できないところが多いので…
 
spacetime
なるほど。
もっといろいろあるのかと思ったらまさかの「お金がない」宣言でしたが…
 
DJ蕨
まあ、人向けに言ってるんですけどね。
やっぱり、やりやすいという部分が一番大きいです。
 
spacetime
DJ蕨さんでした、ありがとうございました。
 
DJ蕨
(お金ください)
 


 

■iPad
ちなみにDJ蕨さんが利用しているのは、iPadAir2(128Gb)とのこと。
アプリはdjay。
 
■リズアニ
MOGRAで開催しているリズマニさんのイベント。
詳しくは第1回レポートをチェック!
 
■8cmCDを再生できる環境
8cmCD自体が前世紀の産物であるため、古いCDJでしか再生することができない。
例えばPioneer CDJ-700やTASCAM CD-X1700など。
(12cmアダプターを使う荒業もあるが、CDJに良くないのでおすすめしません)
 
・CDJ-700(PDF)
https://jpn.pioneer/ja/support/manual/manual_pdf.php?m_id=3701
 
・CD-X1700
https://tascam.jp/jp/product/cd-x1700/spec

 

Bistro

spacetime
Bistroさんって、プロフを見ると“Jazz”と”リキッドファンク”と”アニソン”
これ、どれが最初だったんですか?
 
Bistro
DJとしての最初はJazzですね。
ビストロジャズというMixCDを出している鈴木雅尭さんという方がいるんですが、その方のMixCDを聞いてDJを始めたのがきっかけです。
 
spacetime
そこから、リキッドファンクだとか。
 
Bistro
リキッドファンクって、すごくJazzとかソウルの味があるというか、身があるドラムンベースという感じなので、そういうのが好きになっていって。
それからアニソンは、以前からアニメやマンガが好きだったのでちょっとやってみたいなって。
 
spacetime
じゃあ、スタート地点はジャズだったんですね。
やっぱりアナログで始めた感じですか?
 
Bistro
アナログも買ってましたし、CDも買ってましたし、とにかくいろんなところから踊れる、DJで使えるような曲を探しはじめましたね。
 
spacetime
機材は、最初からCDJだったんですか?
 
Bistro
いや、最初はVestaxのVCI-100です。
 
spacetime
ああー、登竜門ですね。
 
Bistro
そのうちCDJとかを人から譲って頂いてCDJで始めて、レコードはリスニング専用で買っています。
 
spacetime
なるほど、ありがとうございました。
Bistroさんはこのトークの後、DJをして頂きますのでお楽しみに!
 

 

■鈴木雅尭さん
https://clubberia.com/ja/artists/5311/
 
・リリースしているCD(ビストロジャズもありました)
https://diskunion.net/jazz/ct/list/0/303687

 

Talk Session

ごあいさつ

spacetime
それでは先程すばらしいDJをして頂いた、本日のゲストをお呼びいたしましょう。
chefobaさんです!
 
chefoba
よろしくお願いします。
 
spacetime
最初に乾杯をするドリンクを聞こうと思ったんですが、もう持ってますね。
 
chefoba
あ、空けますか?
もうだいぶ飲んじゃってて、あることないこと言っちゃうかもしれないです。
 
spacetime
無いこと言っても全部レポートに残していくので(笑)
 

乾杯

ほんとにコップを空けたchefobaさんは、ジャスミンハイをリクエスト。
 

プロフィールご紹介

■chefoba (AniLab./ANISON MATRIX!!/discloud)

 
12才の頃にダンスミュージックとの邂逅を果たし、15才でターンテーブルを手に入れたのちトランス、ハウス、ブレイクビーツなど様々なジャンルの現場を巡る。
 
現在はアニソンDJグループ「AniLab.(アニラボ)」に所属し、これまでに培ってきた音楽の知識や感性を、アニメソングのDJというスタイルに落としこむプレイを展開する。
 
DJでの活動以外にも、Charisma.com、Prizmmy☆などのアーティストへの楽曲提供、声優・中村繪里子のDJ講師、観客参加型CD持ち寄り&分配イベント・discloud、DJノウハウ研究&共有イベント・ATTRAKTORの主催など音楽に対する多角的なアプローチを続けている。

 

所属イベントについて

spacetime
所属は Anilab.、ANISON MATRIX!!、discloud。
いまは基本的にこの3つをプロフに記載している感じなんですね。
 
chefoba
そうですね、現在は株式会社アカウント・エーという会社のAniLab.という部門に所属して、DJとか楽曲の制作とかをやらせてもらっています。
あとはオーガナイザーとして携わっているANISON MATRIX!!
それから、最近は全然やれていないのですが不定期開催しているdiscloudというイベントを主催しています。
 
spacetime
じゃあ、プロフィールを音読します。
 
chefoba
えっ、恥ずかしいな(笑)
 
spacetime
これは、必ず音読します!
 
~音読しました~


  

■anilab.
アニメーションラボラトリー、略して『アニラボ.』。
chefobaさんをはじめ、凄腕の有名DJ・VJが多数所属するすごいチーム。
http://anilab.info/
 
■ANISON MATRIX!!
MOGRAにて毎月第1土曜日深夜に開催中。
アニソンをベースとしつつ、Remixも交えて”DJの楽しさ”を追求したとても踊れるイベント。
 
■discloud
来場者がCDを持ち寄り、そのCDをDJがその場でピックアップしてプレイするというイベント。
こちらもMOGRAにて不定期開催中。

  

ダンスミュージックとの出会い

spacetime
DJだけとは言えないような、幅広い活動をされているchefobaさん。
まず、「12歳の頃にダンスミュージックと邂逅を果たし」というのはどんなミュージックだったんですか?
 
chefoba
普通にユーロポップとかですね。
ME&MYとか、そういう感じのユーロのポップミュージックを。
 
spacetime
あー、東芝EMIのDancemaniaとかですね。
 
chefoba
ええ、モロにDancemaniaです。
ヨーロッパのDJ MixCDなんですが、親が車とかで聞いていて、それまでそういうものに触れることがなかったので 「なんだこれは!」という感じで。
 
spacetime
当時、DanceDanceRevolutionがDancemaniaから曲を持ってきていたので、僕もその流れでDancemaniaEXTRAとかよく聞いてました。
 
chefoba
DancemaniaEXTRA!
懐かしいですね。
 
spacetime
名盤ですよね。
 

■ME&MY
デンマーク出身の姉妹デュオ。
1995年リリースの「Dub-I-Dub」が超有名。
 
■Dancemania
東芝EMI(今はEMIミュージック・ジャパン)から発売されている、ダンスコンピレーションアルバム。
すべての楽曲がMixされ、ひとつの世界観を作っているのが特徴。
DanceDanceRevolutionへの楽曲提供でも知られる。
なお、同名のシカゴハウスのレーベル”DanceMania”があるので混同に注意。

 

バイトの初任給でDJ機材を揃える

spacetime
15歳でターンテーブルを手に入れたということで。
 
chefoba
そうですね。
ダンスミュージックという存在を知って、どうやったらDJってできるんだろうなっていうのを中学生の頃に調べて、何やらターンテーブルが2つとミキサーが1つ必要だということがわかって。
当時はお金もなかったので、中学を卒業して高校の入学式より前からバイトを始めて、初任給でDJセットを購入しました。
 
spacetime
すげえ!
それぐらいDJになりたかったんですね。
 
chefoba
なんでこんなのができるんだろうって思っていて。
それまではラジカセでCDを聞いてたんですが、それをカセットに録音するんですよ。
それで、どうしてもMixがしたいからいい感じのところで録音を一時停止して次のCDを繋げてっていう簡易Mixテープを自分で作ってました。
それがうまくいったときは「うおおーっ!」みたいな。
もちろんピッチなどは変えられないのでオールカットインなんですが、うまくいったら超テンション上がりますね。

spacetime
それもすごい!
カセットテープってやっぱりDJの原点だと思っていて、「ぼくの考えた最強のカセットテープ」みたいなのを作ったりしたと思うんだけど、それを自力でMixする人って初めて聞きました。
 

出身地

spacetime
出身はどちらですか?
 
chefoba
生まれは登戸なんですけれども、そんなにこの情報必要ですか!?
 
spacetime
正直、登戸まではいらなかったかもしれない(笑)
たとえば「神奈川県です」とかでも…
 
chefoba
その後すぐ川口に…あ、埼玉県です。(笑)
蕨くんは近所ですね。
 
spacetime
じゃあ関東圏でずっと生まれ育った感じなんですね。
 
chefoba
はい、生意気にも(笑)
 

幼少期は?

spacetime
幼少期はどんな子供でしたか?
 
chefoba
そうですね、落ち着きがないやつでしたね。
だいたい通信簿に「落ち着きがないです」と書かれる感じの。
集中力がすごく散漫というか、大人になってからもそうなんですけど、なんか一番やりたいことにいつも突進しちゃう感じです。

spacetime
夢中になるとそこに突っ込んでいっちゃうというか。

chefoba
夢中になると、というか気になると…ですね。
優先順位がつけられない。
  

みなさんの知らなそうな趣味など

spacetime
みなさんが知っているchefobaさんはDJだとかトラックメイカーだとかそういう部分だと思うんですが、それ以外にみなさんが知らなそうな趣味とか経歴とかありますか?
 
chefoba
あまり大きい声で言うことではないんですが、成人向けマンガがすごい好きで。
それぐらいかなあ。
この話す内容を頂いたときに振り返ってみたら、「俺、趣味ねえなあ!」と思って。
本当にDJが一番楽しい趣味だし、それ以外は成人向けマンガを集めて楽しむぐらいしか無い中身のない大人です!
 
spacetime
成人向けマンガ、結構集めてる?
 
chefoba
好きですね。
いい言い方をすると様式美というか、フォーマットが決まっているんですよね。
その中でどう遊んでくるかとか、すごい綺麗な言い方をしたんですけれども(笑)
まっとうな使い方をしております!
 
spacetime
すごいなあ。
じゃあ家の本棚は結構黄色い楕円形が並んでるの?
 
chefoba
そうだったんですが、子供が生まれたことに伴って全部電子化しました。
 
spacetime
あー、便利な世の中ですね!
同人誌とか買い直せないから困りません?
 
chefoba
同人誌もありますよ!DMMに。
あ、いまはFANZAだ。
でもこれ、そんなにここで話すようなことじゃ…
 
spacetime
いや、このイベントはこういうイベントだから!

■黄色い楕円形
小さいおともだちは購入しちゃいけない書籍に付いているマークのこと。

 

部活

spacetime
例えば部活とか、やっていましたか?
 
chefoba
中学生の頃はバスケ部だったんですが、いかんせん運動神経が皆無で。
ずっとベンチを温めていましたね。
 
spacetime
えっ、そうなの!
めっちゃ良さそうに見えるのに。
 
chefoba
でも持久走だけは得意で。
高校のときは帰宅部だったんですが、部活やってた人たちをどんどん抜いて。
ランナーズハイがすごく好きだったんですね。
 
spacetime
というと、やっぱり音楽が一番の趣味って感じなんですね。
 
chefoba
そうですね。
すごい詳しいかというとそういうわけではないですが、やっぱりDJが一番好きですね。
 

休日の過ごし方

spacetime
休日はDJが多いかと思いますが、それ以外の日は何をして過ごすことが多いですか?
 
chefoba
先程もいったように子供が生まれましたので、子供と一緒に遊んだりとかですね。
家族に旅行で行ったりとか。
いかんせん趣味が無いので(笑)
 
spacetime
でもこうやってDJが継続できているのはすごいですよね。
 
chefoba
はい、理解してもらってやっています。
 

DJとしての経歴について

DJを始めたきっかけなど

spacetime
DJを始めたのはさきほどお聞きした「15歳のときに~」のくだりになるかと思うのですが。
 
chefoba
15歳のときに機材は揃えたんですが、クラブというものには年齢的に行けないしどうすればいいのか全くわからなかったので、まずはレコードを買って練習してということを高校生の頃は続けて、大学生になってDJをやっているサークルがあったのでそこに入って、そこの先輩がやっているイベントに初めて出演したのが19歳の時ですね。
 
spacetime
15歳のときに大きいお金を投資してでもDJになりたい!
と思った動機はなんだったんですか?
 
chefoba
カセットなりMDなりで自分のオリジナルのコンピレーションを作るじゃないですか。
でもやっぱりそれだけでは納得がいかなくて、何かしら自分でしかできない化学反応がみたいなというか。
DJ Mixにはそういうものがあるなと思って揃えましたね。
 
spacetime
じゃあ、誰かこのDJを見て…とかこのイベントを見て…とかそういう感じでは無いんですね。
 
chefoba
そういう感じではないですね。
テレビとかの情報番組では見ることもあったんですが、そういうのに影響されたとかは特に無いです。
Dancemaniaについては、こういうMix作りたいなっていう礎になったとは思います。
 
spacetime
音楽を繋げる手段を探したら、それがたまたまDJだったと。
 
chefoba
そうです。
 

 

駆け出しの頃の思い出

spacetime
駆け出しの頃の思い出などあれば、教えてください。
 
chefoba
ほんとにあの頃からあんまり変わってなくて、すごいDJが好きなのでスキがあればDJをやりたいんですよ。
で、呼ばれてないイベントでDJに潰れてる人がいて、そこで「あ、潰れてるならやっちゃおうかな!」ってブースに上がったらオーガナイザーの人にボコボコにされたこととかありましたね。
今思うと当然だなって思うんですが(笑)
 
spacetime
それ、DJやりたすぎだね。(笑)
クラブデビューでの最初のジャンルは?
 
chefoba
アッパーハウスですね。EMMA HOUSEとかでかかるような。
そこからどんどん大人しくなって。
最初はやっぱり派手なやつから入るんですが、現場に行くとそればっかりでもないんですよね。
ハウスとかテクノのシーンでやっていたのですが、そういうところでは“知らない曲をかけるのが美徳”みたいな部分もあって。
それで結構いろいろ渋い方向に流れていって…という感じです。
 
spacetime
箱でいうと、どのあたりにお世話になっていましたか?
 
chefoba
渋谷のmoduleっていう箱とかですね。
あ、デビューは青山蜂です。
さきほどの大学の先輩がイベントをやっていたので。
 

■module
2014年まで渋谷に存在したクラブ。
https://www.tokyo-club.net/module/
  
■青山蜂
青山地区にある、老舗のクラブ。
http://aoyama-hachi.net/

  

アニメの曲でDJを始めた時期やきっかけ

spacetime
アニメの曲でDJを始めたきっかけを教えてください。
  
chefoba
大学時代にDJを始めて続けていたのですが、シーン的に集客を一生懸命しなければならないところだったので、クラブに遊びに行ったら積極的に話しかけて友達を作って連絡先を交換して、次のイベントのときに片っ端からメールして…
みたいな事をやっていく中で、ちょっとしんどいなと。
もちろんそれはとても大事なことなんですが、本当にやりたかったのはこういう事だったっけかなって思って、大学出てからはちょっとDJを休んでたんですよ。
また、DJを休んでいる時期がちょうどニコニコ動画の全盛期で、僕もそれにハマっていたんですね。
卒業後のアルバイト先にVJのうにがいて、彼は普通にDJやっていた時も遊びに来てくれていたんですが、彼からそういう音楽が流れるイベントがあるんだぞって教えてもらって。
そこでD-YAMAがやっていたDigin@tionとかDENPAとかに遊びに行って、「こういうのができるならやってみたいな」と。
今までの結構ストイックなシーンと違って、みんな全然熱狂してOK、アニソンで盛り上がるぞ!
みたいな部分がすごく新鮮で、こういうの面白いなと思ってはじめました。
  
spacetime
じゃあ時期的には2008年ぐらいにニコニコからDENPAなどを経由してアニソンDJになった感じなんですね。
とすると、アニソンで始めてもう10年ぐらいですか。
 
chefoba
そうなりましたね。
なんだかんだアニソンでやってるほうが長くなりました。
 
spacetime
DJのキャリアとしては何年くらいですか?
 
chefoba
2004年に始めたので、15年になりますね。
 

■ニコニコ動画の全盛期
いつを全盛期と捉えるかは難しいところながら、ここでは2008年あたりの黎明期を指す。
 
■うにさん
いまも各所で活躍するVJさん。
chefobaさんを含めたチーム「低速飯店」のメンバーでもある。
https://twitter.com/Manager_Uni
 
■D-YAMAさん
ご存知MOGRAの店長にしてシーンのキーパーソン。
凄腕のDJとして全国で活躍しつつ、酒の神として恐れられている側面も。
https://twitter.com/choroyama
 
■Digin@tion
MOGRAがオープンする前、D-YAMAさんとyuyuさんが2008~2009年あたりに主催していたイベント。
コンセプトは「一般人とオタクの融合」であった。 
 
■DENPA!!
“ファッション”と”アニメ”をテーマとして2008年前後に開催されていたモンスターイベント。
当時のシーンに多大な影響を与えた。

 

DJ以外の活動

トラックメイキング

spacetime
まずは音楽制作の部分が出てくるかと思うんですが、音楽っていつ頃から作っていましたか?
 
chefoba
DTMは2008年ですね。当時Go-qualiaさんなどがクラブミュージックのアプローチでアニソンのリミックスを投稿されてるのを見て、こういうのもあるのかと影響を受けて作りはじめました。

spacetime
最初、何ではじめました?
 
chefoba
Ableton Liveですね。
あ、いや違うな…
たぶんCubaseですね。
 
spacetime
音源とかもソフト音源ですか。
 
chefoba
そうですね、ソフト音源だけです。
 
spacetime
ちなみに今は何で作っていますか?
 
chefoba
いまはLogic PROですね。
 
spacetime
音楽って、2008年に始めようと思ってすぐに始められました?
 
chefoba
大学時代からお世話になってた先輩というか友人に色々教えてもらいましたね。
これ買ったほうがいいよとか、こういうふうにするといいよとか。
さきほど話題に上がったVJのうにと共通の友人なんですが、今はドイツで音楽系のエンジニアをしています。
 
spacetime
たとえば幼少期とか楽器や音楽をやってたとか、そういうのは無かったんですか?
 
chefoba
ゆずとか19とかが流行った世代なので、アコースティックギターを覚えてコードは抑えられるようになりましたが、それぐらいですね。
 
spacetime
作曲とかはやっていなかったと。
 
chefoba
やっていなかったですね。
あ、でもあれやりました。
DDRで公募があったじゃないですか。
あれにおもちゃみたいな機材でがんばって音を作って出しました。
それが中学校のときかな。
 
spacetime
PARANOiAをREMIXするやつですよね。
 
chefoba
そう、それとオリジナルもあったかな。
でもそれ以降は作曲はやってなかったですね。
とりあえずやってみたいというのがあってやってみたけど手応えも無かったし、向いてるな とも思わなかったし…
 

■Ableton Live
https://www.ableton.com/ja/live/
 
■Cubase
https://new.steinberg.net/ja/cubase/
 
■Logic PRO
https://www.apple.com/jp/logic-pro/
 
■Dance Dance Revolution 5th MIX アーティストオーディション2001
2000年に実施された、DDR5th Mixへの収録をかけた一般公募のこと。
ボーカリスト部門、Remix部門(課題曲はPARANOiA)、オリジナル部門、ダンサー部門などがあった。
 
参考:
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0011/16/news04.html

 

参加したCDについて

chefobaさんのキャリアより、下記2枚のCDについてご紹介。
 

 
・Charisma.com “DIStopping”
http://official-charisma.com/discography/single-album/distopping/
 
・Prizmmy☆ “Prizmmy☆ THE BEST!!”
https://avex.jp/prizmmy/discography/
 

作詞作曲

spacetime
最終的には作詞作曲、すべて手がけていましたよね。
 
chefoba
制作はしてるんですが、そこまで玄人なわけではないので、人と協力して楽曲を作ることがどうやったらいいかわからないこともあり、“とりあえず全部自分でやってみた”という感じです。
なんかもう、やるしかないって感じで。
最近は色々と、色んな方の力を借りてやらせて頂いていますけれども。
 
spacetime
歌もの作るときって、曲先行ですか?歌詞先行ですか?
 
chefoba
曲先行で、かつサビのメロディ先行ですね。
どうやったら頭に残るキャッチーなものができるかを考えて、それができたらある程度その曲をどんな曲にしようか、どんなジャンルにしようかというのが見えてくるんですね。
そこから広げていくイメージです。
先方からこういうジャンルで…みたいな時もあるんですが。
 
spacetime
1曲の製作期間、どれぐらいですか?
 
chefoba
うーん、まちまちですね。
ちょっとわかんないな、ごめんなさい(笑)
 
spacetime
結構やっぱり、出来上がったCDとか見ると達成感ありますか。
 
chefoba
やっぱり感慨はありますよね。
大変だったいろいろというか(笑)
 

アニメとアニソンの話

アニメ、いつ頃から見ていましたか?

spacetime
アニメはいつ頃から見ていましたか?
 
chefoba
1992年~1993年くらいですね。
スラムダンクとか。あ、あと妹がいるので一緒にセーラームーンとか姫ちゃんのリボンとか見てました。
 
spacetime
1992年~1993年って結構すごい年で、いま出てきたアニメのほかに天地無用!魎皇鬼もそのあたりの年ですね。
あとはGS美神とか。
 
chefoba
幽遊白書もそのあたりですよね。
いやー、食いついてきましたね(笑)
 
spacetime
それはねー、食いついちゃうねー(笑)
この話は続けると僕がめんどくさくなっちゃうんで、このあたりにしましょう。
 
chefoba
僕、話すこと無くなっちゃいますね!
 
spacetime
いやいや、そんなことは!そんなことはないから!
その頃から結構継続して見てましたか?
 
chefoba
うーん、そのあたりっていわゆるオタク的な観点で見てるアニメではないじゃないですか。
だからなんとも言えないんですが、その後中学校ぐらいでガンダムにハマって。
G-ジェネレーションっていうゲームからの後追いなんですが。
その後、部活とかあったのでアニメはあまり見ずに、高校の時も見てなかったかな。
やっぱりそのニコニコが来たときの、らきすた・ハルヒの流れですね。
 
spacetime
ガンダムが出てきましたけど、結構初代から追っかけ直したんですか?
 
chefoba
そうですね。
でも、私はあんまり記憶力が良くないので「あそこのあれがこうだよね!」みたいな話は全然できないんですけどね。
漠然と”こういう話だった”みたいなのは覚えてるんですけど(笑)
こういうキャラがいて、こういう機体があったな!とか。
世代で言うと、Gガンダムがちょうど世代でしたね。
Vはリアルタイムでは見ていなかったかな。Wは見てました。
Xは見てないかな…
 
spacetime
あー、X…
Xねー、おもしろいんだよー(笑)
Wもいま再放送とかやっててたまにトレンドにも上がるけど、今考えると結構とんでもない話でしたよね。

(以下、spacetimeがめんどくさくなってきたので割愛)
 

 

■1992年~1993年
筆者的に、90年代の最初の波が来ていたと感じる期間。
現代まで語り継がれるアニメが多数放送された。
wikipedia:1992年のTVアニメ
wikipedia:1993年のTVアニメ
 
■SDガンダム G-GENERATION
1998年からバンダイナムコより発売されている、ガンダムのシミュレーションゲーム。
現代まで続く息の長いシリーズ。
 
■機動新世紀ガンダムX
度重なる放送時間変更や1クール短縮化などに見舞われた不遇の作品。
でもめっちゃ面白いんだよ…

 

好きなアニメ

spacetime
アニメを追っかけ直してから、特に好きなアニメとかありますか。
 
chefoba
僕はSFが好きなので、攻殻機動隊ですね。
 
spacetime
攻殻機動隊は、どれでも?
 
chefoba
そうですね、押井さんのも、神山さんのも、黄瀬さんのも全部ベクトルが違って、哲学だったり社会学だったり、みんな違う方向で面白いです。
 
spacetime
あとは他になにかありますか?
 
chefoba
あとなにがあったかな…
ちょっとお酒で飛んでるのもありますが(笑)
 
spacetime
銚子に毎年行ってますよね。
 
chefoba
アニメ…の内容については何とも言えないけど…好きですよ、アマガミ
斬新だと思ったんですよね。
マルチヒロインが別時間軸で一本一本進んでくっていうスタイルは、後にも先にもあんまり無いんじゃないかなと思います。
  
spacetime
アマガミ、未履修で失礼があったら申し訳ないんですが、最初はゲームから入ったということですか?
 
chefoba
前作のキミキスをやっていて、すげえいいなと思って。
で、アニメも見て。
ア…ニメェ…
 
会場
(笑)
  
chefoba
さっき言ったゲーム原作のマルチヒロインものアニメってだいたいそうなんですが、ヒロインが多いとメインにならず攻略対象外になるキャラが出てきちゃうんですね。
そこでちょっと推しが結構ぞんざいな扱いを受けていたっていうか…
  
spacetime
でもギャルゲーでぞんざいな扱いをされてる子って良くない?
 
chefoba
それはちょっと性癖がゆがんでいるんじゃないかと(笑)
 
spacetime
あれ!?
結構確信を持って言ったのに!!
 
chefoba
それで、まあ続編がでるぞと。
で、見てみたら「これは運命の人だ!」という女性に出会いまして。
それからずっと一途に追いかけてますね。
 
spacetime
これは、外れてたら申し訳ないんですが…
ショートカットの女の子が好きですよね。
 
chefoba
ショートカットの女の子、好きですね。
まあ一途に、とは言ったんですがその前にらきすたを見たときはつかさがかわいいなって。
ただその後に七咲がグンッ!!っと出てきて。
 
spacetime
ああ、全部もってかれた感じ。
 
chefoba
ショートカットの中でも、付き合ったら男の人をダメにしそうな女の子が好きなんですね。
つっぱってたりしてるんですけど、なんだかんだ優しくしてくれて、最終的に男がダメ人間になるタイプが好きで。
快活なタイプというよりは、全部許容してくれそうな心が広いタイプ。
 
spacetime
いやー、ちょっといい話になってきましたね(笑)
 


  

■銚子
後述する「アマガミ」の聖地。
 
■キミキス
「アマガミ」の前作であるゲーム。
https://www.enterbrain.co.jp/game_site/kimikiss/
 
■アマガミ
キミキスの続編。
chefobaさんの「運命の人」である七咲逢さんが登場する作品。
http://www.amagami.info/
 
■ア…ニメェ…
大好きなゲームがアニメ化する。
それは、喜びと悲しみが表裏一体となった瞬間。

 

特に好きなアニメの曲

spacetime
特に好きなアニメの曲などあれば教えてください。
  
chefoba
やっぱり、プラチナですかね。
結構理論的な話で、すごい難しい要素がたくさんあるんですが、そんな事がわからなくてもいいでしょうあの曲は!!みたいな。
単純に、つなぐところがないというか、途中で終わらせるところがないというか。
 
spacetime
あの方の曲はそういうのが多いですよね。
 
chefoba
そうですね。
そういう理由から、菅野さんの曲には好きなものが多いです。
 

■プラチナ
坂本真綾さんの楽曲。(1999年)
作曲は、菅野よう子さん。
カードキャプターさくらのOPとなっていた。

 

好きな声優さん

spacetime
特に好きな声優さんとかはいますか?
  
chefoba
歌がうまい声優さんが好きなんですが、牧野由依さんとか、坂本真綾さんとか、歌手としても活動している方が好きですね。
それから単純に声質で好きなのは広橋涼さん
あと、水橋かおりさんとか。

spacetime
あー、たしかに広橋涼さんの山田の声は芸術だと思うんですよね!

chefoba
僕はカレイドスターですね。
そうだ言ってなかった。
カレイドスター好きなんですよ。

spacetime
あー、好きな人すごい多いアニメですよね。

chefoba
お二人とも出てますしね。

■山田
ここで言う山田は「WORKING!!」の山田葵のこと。
 
■カレイドスター
2003年放送のオリジナルTVアニメ。
15年前の作品ながら、今でもその評価の高さを随所で聞く名作。
http://www.gonzo.co.jp/archives/kaleido-star/

 

それ以外の音楽について

spacetime
chefobaさんといえば様々な音楽を聞いているイメージがあるんですが、アニソン以外の音楽について聞かせていただけますか。
 
chefoba
ざっくりですね!(笑)
 
spacetime
ごめんなさい、僕がアニソン以外詳しくないもので…
 

好きなジャンルやアーティスト

spacetime
今までの話にも出てきましたが、好きなものになるとやっぱりDancemaniaとかからになるのかな?
 
chefoba
そうですね。世代的には、DancemaniaというシリーズでDJ MIXというものが世の中に浸透してきて、そこから大学ぐらいになってThe Avalanchesっていう、1枚アルバムを作るのに100曲とかサンプリングして使うアーティストだったり、それから2ManyDJsっていうロックもR&Bもエレクトロも全部まとめて繋いじゃうアーティストが出てきて、その後今度はマッシュアップブームが来て…と言うように、ジャンルレスに全部ごちゃまぜにしたものがカッコいい、みたいなものに影響されて育ってきたんですね。
なので何か1つのジャンルで突き詰めて…「これ!」というよりは、そういうごっちゃになってるのがカッコいいし楽しいなって。
 
spacetime
そのあたりが影響を受けたクラブミュージック、ということになっていくんですね。
 
chefoba
そうですね。
新しい音楽の聞き方を提示してくれたというか。
1つのジャンルをアルバムで聞いているわけではなくて、合わさると全然違うものになるんだなって。
 

 

 

クラブミュージックとして好きな楽曲

spacetime
その上で、クラブミュージックとしてガツンと来た!みたいなものはありますか。
 
chefoba
そうだなあ…クラブミュージックとしてびっくりしたのは、ブルー・フィールドかな。
すごい音の鳴りも分離も綺麗だなって思ったのを覚えてます。
あと最近はTaku Inoueさんの曲とか新しいジャンルをどんどん吸収していていいなあって。
それから、kzさんもそうですね。
ボカロの曲って出たての時、声の感じがまだアレだったせいかあまりピンと来てなかったんですが、初めてPackagedを聞いたときにすごい曲があるなと…。
  
spacetime
じゃあ、そのあたりの曲もダンスミュージックとして認識しているということなんですね。
  
chefoba
そうですね。
 

 

 

 

    

■ブルー・フィールド
蒼き鋼のアルペジオED。
アニメを題材としたイベントの中で、今でもアンセムとして輝く楽曲のひとつ。
 
■Taku Inoueさん
バンダイナムコスタジオを経て現在はフリー。
鉄拳やアイドルマスターシリーズの楽曲を手がけている「良い曲しか作らないすごい人」。
DJとしての活動も盛んで、公式イベントから全国各地のアニクラまで多彩なステージを渡り歩いている。
 
■kzさん
livetuneとしてニコニコ動画に初音ミクの楽曲「Packaged」を発表した後、メジャーデビュー。
アニメ・ゲームを中心として様々な作品・アーティストへ楽曲を提供しており、DJとしての活動も有名。

 

後編へ続く!!

ここで前編はおしまいです。
2週間後ぐらいに公開を予定している後編は、気になるDJ上での心がけやテクニック、準備などの話を伺っていきます。
おたのしみに!
  

お知らせ

dialog box Vol.4 開催決定!
気になる日付は2019/03/13(水)
あそびにきてね!!